JTU認定記録会 (2023/沖縄①)

5月7日に沖縄県総合運動公園 25mプルとサブグランドで認定記録会を実施!

午前中はスイムの年別記録を測定して午後からサブグランドでランニングの

年別記録測定を行い参加選手21人の記録が認定されました。

記録会にご参加された選手皆様のご活躍を心より祈念してます。

ご協力頂いたご父兄の皆様やクラブ関係者の皆様ありがとうございました。

JTU 認定記録会(2023/沖縄県①)

選手の皆さんへ認定記録会の最終案内です。

エントリー時よりタイムスケジュールが変更になっています。

確認よろしくお願いします。

各選手の皆さんへメールでもご連絡しますので、明日までにメールが届いて無い方は

hasikawa.cycle@woody.ocn.ne.jpまでご連絡下さい。

※施設内でのマスク着用などは個人の判断にお任せ致します。

JTU認定記録会2023(スイム&ラン)沖縄ブロック/沖縄県会場の開催について

沖縄ブロック/沖縄県会場のJTU認定記録会2023(スイム&ラン)を下記の通り、開催いたします。

1.開催日時

2023年5月7日(日)9:00〜14:30

2.主催

一般社団法人沖縄県トライアスロン連合

3.会場

沖縄県総合運動公園 (沖縄県沖縄市比屋根5-3-1)

【スイム】:水泳プール 【ラン】:サブグラウンド

4.参加資格

2023年JTU公式大会への参加を希望する方

スイム・ランの記録測定を希望する方

5.参加費

【一般】:3,000円 【学生(大学生・高校生)】:2,000円 【15歳以下】:1,000円

※一種目のみのエントリーも可能です(参加料は半額)。

6.種目

カテゴリースイムラン備考
16歳以上400m3,000m2007年以前生まれ
13〜15歳400m1,500m2008年〜2010年生まれ
11〜12歳200m1,000m2011年〜2012年生まれ
9〜10歳100m800m2013年〜2014年生まれ
7〜8歳50m4002015年〜2016年生まれ

※2020年10⽉からの制度変更により上記と定める。
※スイムウェア(ウェットスーツ着⽤禁⽌・FINA ルールに準ずる)スイムキャップ持参。
※ランシューズはIAAF/WA ルールに準ずる(但し、16以上エリート⼤会出場希望者のみ)。
※ラン競技においてWA規則第143条に基づき厚底シューズの使⽤が規制されます。詳しくは下記よりご確認ください。  URL︓https://www.jaaf.or.jp/news/article/13959

7.スケジュール

時 間実施内容
 09:00~09:20 受付(沖縄県総合運動公園⽔泳プール⼊り⼝)
 09:20~09:30全体説明会・スイム競技説明会
 09:40~10:00ウォーミングアップ
 10:00~10:50スイム測定
 13:00ラン競技集合(沖縄県総合運動公園サブグラウンド)
 13:00~13:30ラン競技説明
 13:30~14:30ラン測定

※競技を終了した⽅から随時解散とする。

8.エントリー方法

下記URLよりエントリーをお願いいたします。

https://do.l-tike.com/app/dss/race/detail?acd=HiEwTdcK2np

9.申込締切

2023年4月4日(火)12:00〜2023年4月18日(火)23:59

10.問い合わせ先

一般社団法人沖縄県トライアスロン連合

メール:info@okinawa-tu.jp

11.その他

【感染対策】
・選⼿の同伴者は最⼩⼈数でお願いします。
・⼤会開催の2週間前から各⾃健康管理の確認(体温測定等)を⾏って下さい。
・当⽇も体温測定を⾏い、37.5℃以上の⽅は参加頂けません。
・感染防⽌の為に主催者が決めたその他の措置の遵守、主催者の指⽰に従うこと。
・感染状況から記録会が中⽌になる可能性も有りますのでご了承ください
 その際は参加料⾦から振込⼿数料を差し引いた⾦額を返⾦致します。
【新型コロナウイルス感染症対策としてのスポーツ再開ガイドライン。】
https://www.jtu.or.jp/hjueuewohu83kjd/

石垣島トライアスロン大会 2023

JAPAN TRIATHLON AGE GROUP SERIES in ISHIGAKIJIMA
参加人数1088人、完走者は1020人で完走率90.3%今回は観客も会場に入れることが出来た。
前日の強風も収まり最高な天気の中、18歳から最高年齢90歳の稲田選手、東京パラ銀メダリスト宇田選手、同6位の木村選手など多くの選手が石垣島の自然を満喫しながら完走を目指した。JTUエイジグループナショナルチャンピオンシップシリーズ第1戦として行われ各エイジクラスの選手も熱い戦いを見せてくれました。                     参加選手やご家族ご友人で応援された皆様、ご協力頂いた関係各位の皆様ありがとうございました。(集合写真は会場設営や競技審判及び会場撤収等に奮闘したJTUやOTUのTOです)

第75回沖縄県民体育大会[第18回あやはしトライアスロン大会兼国体選考会]エントリー開始のご案内

本日より、第75回沖縄県民体育大会 [第18回あやはしトライアスロン大会兼国体選考会]のエントリーを開始いたします。

エントリー期間:2023年4月1日(土)〜30日(日)

エントリー方法:webのみ(スポーツエントリー)

https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/91129

【国体選考を参加希望する皆様へ】

国体選考を希望する選手のみなさんは別途、下記申請書をダウンロードの上、必要事項を記入して沖縄県トライアスロン連合まで期日内に郵送にてご提出をお願いします。

▼提出期限

2023年4月30日(消印有効)

▼郵送先

〒900-0026

沖縄県那覇市奥武山町51-2 沖縄県体協スポーツ会館504号

一般社団法人沖縄県トライアスロン連合 宛

JTU認定記録会2023(スイム&ラン)沖縄ブロック/沖縄県会場

沖縄ブロック/沖縄県会場のJTU認定記録会2023(スイム&ラン)を下記の通り開催します。

公益財団法人日本トライアスロン連合認定記録会(2023/沖縄県)

日時:2023年5月7日(日)9:00開始

会場:沖縄県総合運動公園 (沖縄県沖縄市比屋根5-3-1)

【スイム】:水泳プール 【ラン】:サブグラウンド
エントリエントリーURLです。

https://do.l-tike.com/app/dss/race/detail?acd=HiEwTdcK2np